FAQ よくある質問
ABOUT APPLICATION 応募について
- 
                
入社前に必要な資格はありますか?
特にありません。入社後に職務に必要な資格は、自発的にチャレンジして頂けます。
 - 
                
応募から採用まで、どれくらいの日数がかかりますか?
採用の流れより、ご応募~面接(1次・2次・最終)により採用可否通知をさせていただきます。面接等の日程調整にもよりますが、凡そ2ヵ月~3ケ月程になります。
 - 
                
お酒に関する知識がなくても応募可能ですか?
入社後の研修で学んで頂きます。事前に興味を持って調べておくことは大切です。
 - 
                
お酒が苦手ですが、大丈夫ですか?
飲酒は20歳以上になってからですが、少しは飲める方が良いです。
 - 
                
どんな基準で採用しているのですか?
業務適性・知的能力診断テスト結果、および人物重視による面接で選考させて頂いております。
特に当社への志望意欲や将来どのように活躍していきたいかを確認させて頂きます。 - 
                
就職したら全員がお酒を造るのですか?
お酒の製造工程は研修やOJTを通して全容を学んで頂く機会はございますが、造る工程については専門部署配属の場合となります。
 
ABOUT AFTER JOIN 入社後について
- 
                
試用期間はありますか? また、その間の待遇はどのようになっていますか?
試用期間は3ヵ月となります。
 - 
                
通勤はどうしたらいいですか?
マイカー通勤の場合は社内規定により通勤費を支給致します。また社員専用駐車場がございます。
公共機関による通勤の場合は通勤定期代を支給いたします。 - 
                
寮はありますか?
寮はございません。
 - 
                
服装に規定はありますか?
通勤の服装に規定はございませんが、社内では専用の制服に着替えて頂きます。
 - 
                
入社後の研修にはどのようなものがありますか?
新入社員研修・各職場におけるOJT研修がございます。
 - 
                
仕事に必要な資格を取得する際、会社からのサポートはありますか?
語学研修、酒ディプロマ等、会社が認めたものについては支援もございます。